■岡山県S様の物件を、組立てさせていただきました。
今回、ご依頼頂きました商品は、「ヨド物置エルモ LMC-3618」です。
( Before -施工前- )
□■設置前の状態■□
とても広いスペース。近くに広大な駐車場がある一角。
下地が、アスファルト敷きで、平らな場所でした。
大型物置のため、ブロックのレベル調整(水平設置)をより慎重に作業する必要があります。
■さあ、物置の設置開始!
まずは、ブロックを15敷き、モルタル等で、物置とブロックとのレベルを調整(水平調整)します。
物置のレベル調整は、扉の不具合、構造の歪みに繋がるため、慎重に作業をしていきました。
■最後に、屋根の鼻隠しと扉を付けて完成!

■おっと…忘れてはいけない作業がありました。
物置の転倒防止のために、物置の四隅をアンカーで固定する作業があります。
上記写真のように、アンカープレートを付け、アンカーを打ち込み、モルタルで固めています。
ようやく、本当に完成しました。
職人さん、どうもお疲れ様でした!!
■そして、岡山県S様、当店をご利用頂きながら、
大変お手数にもご協力を賜りまして、誠に有難うございました。
<物置販売ページのご案内>