【3/27まで期間限定特価セール】グリーンライフ物置 扉式タイヤ収納庫TBT-132MBR 幅800×奥行750×高さ1320mm ※お客様組立品
只今人気のグリーンライフ物置の
タイヤ収納庫TBT-132MBR
が期間限定で特価セール中になります!
本体価格18,000円⇒16,900円(税込)
まだまだ寒いですが、あと少し耐えればタイヤ交換の季節=春がやってきます!
この機会をお見逃しなく!
■梱包数:2梱包
■梱包サイズおよび重量
【1/2】W81.5×D76.5×H10.5(cm)、約13.6㎏
【2/2】W133.5×D77.5×H11(cm)、約21.2㎏
■特長
・外径68cm、重さ20kgまでのタイヤを4本まで収納可能なタイヤ収納庫
(※ホイールのリム幅、タイヤの幅・扁平率によって外径・重量が異なるため、収納できない場合がございます)
・錆びに強い紛体塗装、丈夫で長持ちスチール製!
・棚板は収納するタイヤの高さによって取付位置を変更でき、洗車用品やタイヤ交換工具などの収納もできます。
・盗難防止用カギ付
・扉は左開き、右開きどちらでも取り付ける事が聞きます。
■組立について
お客様組み立て式
組み立ての際には、2人以上にて作業されることをおすすめします。
軍手など手袋を使用してください。
メーカー直送
![]() |
![]() グリーンライフ物置TBT-132MBR
組み立て作業で最も重要なのは、設置面の水平を確保すること。 |
![]() ①タイヤ収納庫はこんな状態で届きます。 |
|
![]() |
■梱包数・サイズ ・梱包数:2梱包 ・梱包サイズおよび重量 【上】W81.5×D76.5×H10.5(cm) 約13.6㎏ 【下】W133.5×D77.5×H11(cm) 約21.2㎏ |
![]() ②タイヤ収納庫の組立ポイント |
|
![]() |
途中のねじ締めは「仮止め」にしましょう。完成直前に「本締め」 をします。最終的に「本締め」するまでに物置本体のゆがみを調整します。このため、8・9割くらいの締め具合にしておきましょう。
※4隅が水平な地面の上にあり、かつ柱や地枠部材が正しく組みあがっていないと、本体にネジレが生じて扉がスムーズに開閉しません。 |
![]() ③タイヤ収納庫の組立ポイント |
|
![]() |
底板は、向きに注意してください。穴がないほうが 手前です。手前から下ろして、底にはめ込みましょう。 ※ねじの締め方が偏っていると、底板が上手く入りません。 |
![]() ④本締めして完了! |
|
![]() |
■所要時間:60分 本体がねじれて組み上がってしまった為、ネジを締め直しては 扉の開閉具合を確かめるのくりかえし。本締めが出来るまでに、 かなりの調整で苦労しました。ネジ締めは、あとから調整することも考慮して仮止めする。 ただし、最後には必ず本締めをして、しっかりと固定してください。 タッピンねじは、一度ねじこんだものを外して再度締めると、本来の 意味をなさなくなってしまうので、仮止めにてまずは締めましょう。 最後に、扉の開き具合がスムーズになるまで各部のねじを 微調整した後、しっかりと締めましょう。 |
※このセールは終了致しました。
物置ページはこちら >>