
先日取材させていただいたワンちゃんと地元の方々の交流を目的とした癒しのドックランがついにオープンしました。
さっそく取材依頼したところ快く引き受けてくださいました、施主様本当にありがとうございました!
今回納品させていただいた商品は以下の2棟になります。
①北星ハウス ピッコロ Pシリーズ 4帖(1.0間~2.0間)
②北星ハウス ピッコロ Pシリーズ 6帖(1.5間~2.0間)
前回の取材時は工事のためのブルーシートが敷いてあった床も、ご覧のとおりカーペットが敷かれ、すっかり美しい室内に様変わりしていました。

こちらのカーペットはホームセンターで1枚200円程度で販売されているとのことです。床に直置きでも滑らないし、犬がオシッコしてしまっても簡単に剥がせて外に干せるのでとっても便利だそうです。
↓↓↓

電気工事も無事に終わり、ご覧のようにLEDライトとエアコンが設置された状態となっていました。
↓↓↓

コンセントも引かれ、電気ポットでお茶も淹れられます。
このように↓ワンちゃん用のおトイレもバッチリです。
これはもう立派なお家ですね!
私が伺った際は、ちょうどドックトレーナーの先生がいらしていて犬のしつけ教室の真っ最中でした。
↓↓↓

↓こちらはトレーナーさんのワンちゃん(芸達者なお利口犬)

シャッターチャンスを逃してしまったのですが、トレーナーさんとワンちゃんとハイタッチ(芸)までしてました。
施主様にお伺いしたところ、この施設は営利目的ではなく地元のお年寄りと犬の交流の場にしていきたいとお話しされていました。
犬との交流はお年寄りの健康に非常に良い影響があるそうです。
また、人間だけでなく子犬達にとっても、小さいうちから多くの方と触れ合うことで人間を怖がらなくなって、いい子になるそうですよ。

これも施主様からお聞きしたのですが
現代の日本人の平均寿命が80歳を超えているが、健康寿命は70歳〜73歳で、およそ9年ほどなんらかの介護が必要な期間が必要となる方が多いそうです。
平均寿命から介護(自立した生活ができない)を引いた数が健康寿命になる。出典 健康寿命 – Wikipedia
施主様は、こういった施設の登場でお年寄りと犬の交流を通じ、この日本人の健康寿命が少しでも伸ばすことができるのではないか、
そのためにこの施設がひとつのロールモデルとなればうれしいと仰っておりました。
すばらしい夢をお持ちですね!


プレハブハウスの通販ページ