
宅配ボックスってどうやって使うの?
再配達防止で話題の宅配ボックスですが、実はまだ使い方がわからないお客様が案外たくさんいらっしゃいます。
すごく便利な宅配ボックスですが、まだまだ世の中に浸透するまでは時間がかかるのかもしれませんね。
そこで、この記事では動画を交えて宅配ボックスの使い方をまとめてみました。
メーカーや機種によって微妙に違うのですが、
「宅配ボックスってだいたいこんなものなんだなー」
ご理解いただければ幸いです!
戸建用宅配ボックスの使い方
【ワイヤーロック付き】折りたたみ式の布製簡易宅配ボックス 受けとり上手 ブラック SLN0301010
まずは当店一番人気の簡易的な宅配ボックスです。
受けとり上手①設置編
①盗難防止のため、ワイヤーロックを建物と繋ぎます。
↓
②黒い中板を起こしてボタンで固定すれば簡単に自立します。
↓
③印鑑ポケットに印鑑をセット
↓
設置完了!
受けとり上手②配達編
①宅配業者が荷物を入れます。
↓
②印鑑を取り出して送り状に捺印します。
↓
③ファスナーを閉めて、鍵をかけて配達完了!
受けとり上手③受取編
①専用キーで施錠を解除します。
↓
受取完了!
※設置後は折りたたんで保管できます。
※ぺたんこになるので玄関周りに保管しておいても邪魔になりません。
※こちらの商品は現在お取扱がございません。
その他 簡易型 宅配ボックスはこちら >>
Panasonic 宅配ボックス コンボ
こちらは戸建宅配ボックスの定番、新商品販売が待たれる宅配ボックスコンボの使い方です。
Panasonic宅配ボックス・コンボの荷物の出し入れ
★荷物の受け入れ手順
①「開ける」ボタンを押して扉を開け、荷物を入れます。
↓
②扉の裏側の施錠レバーをセットし、
③扉を閉めれば施錠状態になります。
↓
④「伝票差込み」に伝票を入れ、
⑤「なつ印」ボタンを押して押印し、伝票を取り出して荷物受け入れ完了です。
★荷物の取り出し手順
①「使用中(赤色)」表示の場合、付属の専用キーでシリンダー錠を回し、扉を開けます。
↓
②荷物を取り出し閉めます。「使用中(赤色)」の表示が「受け取りできます(緑色)」に戻っているか確認します。
コーワソニア 宅配ボックス
コチラはおしゃれなコーワソニアの戸建宅配ボックスです。
受け取り手順もシンプルでわかりやすいですね!
★荷物の受け入れ手順
①宅配業者さんが荷物を投入します。
↓
②扉裏の受領印を捺印します。
↓
③取ってのレバーを下げて使用中にします。
↓
荷物の投入完了!
★荷物の取り出し手順
①施主様は鍵で荷物を取り出します。
↓
荷物の受取完了!
マンション・アパート向け宅配ボックスの使い方
壁付け式小型 宅配ボックス プチ宅
コチラはマンションやアパート向けの宅配ボックスです。
集合住宅の場合、暗証番号を設定する機能が付いた宅配ボックスが多いのが特徴です。
★荷物の受け入れ手順
①宅配業者が荷物を入れます。
↓
②任意の暗証番号を設定します。
↓
③捺印システムで受領印を押します。
↓
④該当する住民のポストに暗証番号を記入した不在連絡票を入れます。
↓
荷物の投入完了!
★荷物の取り出し手順
①不在連絡票に記載された暗証番号を押します。
↓
②扉を開けて荷物を受け取ってください。
↓
③扉を閉めて錠前のフタを閉めてください。
↓
荷物の受取完了!
宅配ボックス デリバリーボックス D-ALL |
こちらもマンションやアパート向けの宅配ボックスで人気の
キョーワナスタTLGシリーズです。
★荷物の受け入れ手順
①荷物を入れます。
↓
②暗証番号(任意)を押します。
↓
③ボックス番号と暗証番号を不在票に記入し、お客様の郵便ポストに投入。
↓
④伝票に受領印を押します。(捺印システムがある場合)
↓
荷物の投入完了
★荷物の取り出し手順
①ボックス番号と暗証番号を確認して入力。荷物を受け取ります。
↓
荷物の受取完了
ダイケン マンション用宅配ボックス TBX
こちらもマンション・アパート向けの宅配ボックスダイケンTBXシリーズです。
★荷物の受け入れ手順
①宅配業者が荷物を預けます。
↓
②暗証番号を設定してロックをかけます。
↓
③荷受票に捺印システムで受領印を押して配達完了。
↓
④暗証番号を記入した受領票を施主様のポストに投入します。
★荷物の取り出し手順
①施主様が帰宅後、郵便ポストに投入された暗証番号を入力します。
↓
②ロックを解除して荷物を受け取ります。
↓
③最後に「LOCK」ボタンを押して暗証番号を解除します。
TBXシリーズの施工写真


いかがでしょうか?
戸建と集合住宅の違いは暗証番号の設定です。
不特定多数の方が利用するマンションなどでは都度、暗証番号の設定が必要になります。
ざっとではございますが宅配ボックスの使い方のご参考になれば幸いです。
当店では上記でご紹介した機種のほかにもたくさんの宅配ボックスを取り揃えております、宅配ボックス購入をご検討のお客様は是非一度ご来店くださいませ!