ご予算が少なく抑えたいマンション管理者様へお勧めな集合住宅用ポスト 更新日:2021/04/08 公開日:2020/01/24 商品紹介 こんにちは、環境生活です。 本日はタイトル通り、ご所有されているマンション・アパートの集合ポストを買い換えたいとお考えの方必見です。 リンタツの集合ポスト ポステ 奥行が薄いので狭いエントランスや通路に設置する場合に適し […] 続きを読む
アパート、マンションのオーナー様から多数ご注文を頂いています 更新日:2021/04/08 公開日:2019/01/21 商品紹介 環境生活では公団型ポスト多数取り扱っています。マンション、団地、アパート等の管理人・オーナー様にオススメ。集合住宅で使いやすい郵便ポストです。 取付から年数が経過して気が付くとポストが傷んでいたりしませんか […] 続きを読む
交換簡単!郵便ポスト、アパート向け壁付けタイプの売れ筋ベスト10 更新日:2021/04/08 公開日:2017/01/25 商品紹介 アパートのポストも簡単に交換できます! アパートやマンションなどの集合住宅のポストはエントランスにあるので建物の顔です。 でも気が付くとその顔も設置してから年数も経ち、錆びて傷んでいたりしていませんか? 痛んでいると新し […] 続きを読む
おすすめのアメリカンポストまとめ 更新日:2021/04/08 公開日:2016/12/27 商品紹介 スタンドポストを探している、ちょっと個性的なポストが欲しい、色がきれいでクラシックな形がいい…そんな方にはアメリカンポストがおすすめです。環境生活でアメリカンポストをまとめました! セトクラフト ワイドな投函口・収納スペ […] 続きを読む
機能門柱を並べておしゃれなアパートの戸別ポスト・インターホンに使った事例 更新日:2021/04/08 公開日:2016/12/26 商品紹介 おしゃれな住宅街の一角で、こんなおしゃれなアパートを見かけました。 表札や窓やアイアン門扉とその奥に見える玄関ドアから、シンプルでいて品のある雰囲気が漂っています。 なかでも一番目をひくのが、門の脇の機能門柱ですね。 機 […] 続きを読む
集合ポストの賢い選び方 更新日:2021/04/08 公開日:2016/12/26 商品紹介 集合ポストを取り替える際に、同じメーカーの同じ機種を選ぶのが一番簡単ですが古い物だと廃盤になっていたり、後継機種も微妙にサイズが違ったりと選ぶ時に迷ってしまいますよね。 環境生活ではお客様にお選び頂きやすくするためにサイ […] 続きを読む
集合ポストの買い方 更新日:2021/04/08 公開日:2016/12/16 商品紹介 集合ポストの買い方 集合ポスト製造のメーカー様は、カタログでもWEBサイトでも、 すべてのラインナップ商品の各バリエーション(例 : 1戸用、 4戸用、6戸用・・・)に対して、 それぞれの商品画像を用意していない事がほと […] 続きを読む
NASTA ナスタ ショールームを訪問して発見 更新日:2021/04/08 公開日:2016/11/28 商品紹介 NASTA ナスタ ショールームに訪問させて頂きました。 当店の売れ筋商品ナンバーワンの、D-ALLを中心に 御説明頂きまして、画像のようなプレートまで御用意されて いると知り、思わずうなりました。 【用途】 プレート上 […] 続きを読む
新しい年の年賀状は新しいポストで受け取りましょう 更新日:2021/04/08 公開日:2016/11/28 商品紹介 もう12月も間近ですね、あっという間にお正月も来るのでしょう。年始と言えば一年で最もポストが活躍する時期ですね!!!(無理やりか) 個人宅のポストは見かけが悪くなたっり、外壁を塗り替えた時にイメージと合わなくなって取り替 […] 続きを読む
ビジネスサイズの郵便物対応。角2号の封筒がスムーズに入る、集合郵便受け箱。 更新日:2021/04/08 公開日:2016/10/26 商品紹介 ビジネスサイズの郵便物に対応 角2号の封筒が入る、集合郵便受け箱 コーワソニア 集合郵便受箱 前入前出 静音ダイヤル錠 PM-70A 極力、ご近所の音トラブルに配慮した、「静音ダイヤル錠」の仕様なので 音での迷惑・クレー […] 続きを読む
集合住宅・マンション用郵便ポスト D-ALLシリーズ 更新日:2021/04/08 公開日:2016/10/20 商品紹介 ナスタ NASTA こちらメーカー様のショールーム訪問させて頂きました。 集合住宅用の郵便受け、宅配ボックスなど 最新かつ一般的な、通信販売の梱包にあわせた、郵便受けや 宅配ボックスを見せて頂けました。 集合ポストや宅配 […] 続きを読む
コーワソニア 集合郵便受箱 前入前出 静音ラッチ錠 SH-R4(2列2段) 更新日:2021/04/08 公開日:2016/09/15 商品紹介 ポストは、毎日、郵便物をチェックするために、毎日、開けたり閉めたりします。 そのたびに、錠でカギをかけます。 隣り近所への配慮は、必要です。 そこで、音の発生を極力おさえた、「静音ラッチ錠」 は、必需品になりつつあります […] 続きを読む
ナスタの集合ポスト「新型D-ALL」、種類が多すぎて違いがわからない・選べない!?仕様表でわかりやすく解明! 更新日:2021/04/08 公開日:2016/09/14 商品紹介 おしゃれなデザインで認知度の高いナスタの集合ポスト「新型D-ALL(ディオール/ディーオール)」。 一概に「新型D-ALL」といっても、仕様×サイズでその数は100点を超えます。 「新型D-ALL」で検索すると、↓このと […] 続きを読む
集合住宅用ポストを選ぶにあたって、錠のご確認を 更新日:2021/04/08 公開日:2016/08/23 商品紹介 集合住宅用 郵便受け/ポスト を選ぶにあたって、 「錠」タイプのご確認をお忘れなく。 「錠」タイプは、次のような点を ふまえて頂くと、絞り込みやすいのでは。 大切な、重要な郵便物を受け取り保管するものなので・・・ ■セキ […] 続きを読む
マンションオーナーの皆様、集合ポスト選択のポイントは? 更新日:2021/04/08 公開日:2016/08/10 商品紹介 マンションオーナーの皆様。 集合ポストに関して、入居者の皆様が、お喜びになるポイントは、以下の部分だと推察します。 ①鍵付きである事 個人情報が重視されている現代において、鍵の有無は極めて重要です。 泥棒やストーカーなど […] 続きを読む
集合郵便ポストの買いかた 更新日:2021/04/08 公開日:2016/07/21 商品紹介 集合郵便ポストの買いかた 1) 集合ポストTOPページ (環境生活 集合ポスト売り場) へ行く。 集合ポストTOPページ こちらから >> 2) 必要個数 で選ぶ 例えば、1戸 […] 続きを読む
ダイヤル錠って何?集合ポストの錠前のメリット・デメリットまとめ 更新日:2021/04/08 公開日:2016/07/15 商品紹介 集合ポストの錠前は、種類がいくつかあってわかりずらい!という声をよくいただきます。そんな集合ポストの錠前について、簡単にですが紹介してみたいと思います。 ■ダイヤル錠 ダイヤルを右へ(または左へ)一回点以上回してから数字 […] 続きを読む
この秋発売予定の集合ポスト!新商品MX-63Fを動画でご紹介! 更新日:2021/04/08 公開日:2016/07/11 商品紹介 この秋登場予定の田嶋メタルワークの集合住宅向け郵便ポストを、いち早く動画でご紹介いたします。 <MX-63Fの特徴> ①日本郵便が求められる対応サイズhttps://www.post.japanpost.jp/servi […] 続きを読む
ダイヤル錠と可変ダイヤル錠はどこが違うの? 更新日:2021/04/08 公開日:2016/06/24 商品紹介 ■ご質問 ダイヤル錠と可変ダイヤル錠はどこが違うの? ■お答え ■ダイヤル錠 ダイヤルを右へ(または左へ)一回転以上回してから数字を印に合わせます。 次に左へ(または右へ)回して数字を合わせると開錠します。 施錠する場合 […] 続きを読む
ナスタの集合ポストD-ALLの旧型と新型の違いとは 更新日:2021/04/08 公開日:2016/05/24 商品紹介 こんにちは、環境生活の佐藤です。 先日のブログで、ナスタの集合ポストD-ALLには、旧型と新型があるとお話しましたね。 今回は、旧型と新型の違いについてです。 まず、D-ALLシリーズの集合ポストの生い立ちについて。 マ […] 続きを読む
新協和 集合郵便受箱SA型 更新日:2021/04/08 公開日:2016/05/20 商品紹介 新協和 集合郵便受箱SA型 在庫があれば、翌日出荷も可能です。 まとめ買い、お見積など、お問合せ下さい。 新協和 集合郵便受箱 シリーズ ご注文はこちら >> 新協 […] 続きを読む
コーワソニア 集合住宅用のポスト PMシリーズ 更新日:2021/04/08 公開日:2016/05/18 商品紹介 コーワソニア 集合住宅用の、 郵便受箱を各種、販売しております。 新生活、新規更新、ポストのリニューアルなどで、大量まとめ買い の、お見積依頼も歓迎中。   […] 続きを読む
可変ダイヤル錠のメリット・デメリット 更新日:2021/04/08 公開日:2016/05/02 商品紹介 可変ダイヤル錠 可変ダイヤルのメリット 通常のダイヤル錠と違い、お好きな番号に変更できます。 そのため、例えばマンションオーナー様のお立場ですと、 入居者の方が変わった際に新たな番号を付与が可能でございます。 そのため入 […] 続きを読む
ナスタのルームナンバーシールはなぜこんなに送料が高いのか。 更新日:2021/04/08 公開日:2016/04/26 商品紹介 1枚数百円のシール1枚2枚で、そんなに送料かかるの? シールより送料の方が高いって、引いてしまいますよね。 「シールなんだから、封筒に入れて切手貼って郵送しちゃえばいくらもかからないでしょ」 ほとんどの方がそう思われてい […] 続きを読む
集合ポストのサイズ選びの重要性(体験談) 更新日:2021/04/08 公開日:2016/04/19 商品紹介 こんにちは、環境生活の佐藤です。 団地や築年数の長いマンション・アパートなど、 A4サイズの用紙がギリギリ収まるくらいの小さい集合ポストが使われている集合住宅 よく見かけますね。 今回は、自分の体験談から、集合ポストのサ […] 続きを読む
住友林業緑化?ポスト 販売デビュー 更新日:2021/04/08 公開日:2016/03/28 商品紹介 環境生活を日々ご贔屓頂き、誠に有難う御座います。 今回ご紹介したいポストはこちらです。 【住友林業緑化㈱製ポスト】 いや~ お洒落! ダイアルキーで鍵いらず。な なんとっ便利! この容量なら郵 […] 続きを読む
集合郵便受け 新規リニューアルはお済みでしょうか。 更新日:2021/04/08 公開日:2016/02/25 商品紹介 集合郵便受け ご注文の際には、〇段 〇列 を、ご確認ください。 例えば、2段2列などのまとまりで1式となっております。 一例 集合郵便受箱SA型SA-4 4戸用(2段2列) SK-104S ■サイズ:幅654×高さ514 […] 続きを読む
ナスタの集合ポストD-ALL KS-MB6002型 [前入前出タイプ][1戸あたりがW280×H120mmサイズ] 更新日:2021/04/08 公開日:2016/01/29 商品紹介 スタイリッシュでおしゃれなナスタの集合ポストD-ALLシリーズ。 サイズ展開がたくさんある中から、今日は最近当店でも取扱いを始めた「KS-MB6002型」をご紹介します。 ◆KS-MB6002型とは、【1戸あたりがW28 […] 続きを読む
新協和 集合郵便受け、販売開始しました 更新日:2021/04/08 公開日:2016/01/29 商品紹介 新協和 集合郵便受け 販売開始しました。 一例 集合郵便受箱SA型SA-4 4戸用(2段2列) SK-104S ■サイズ:幅654×高さ514×奥行140mm ■材質:ステンレス(SUS304) 本体:0.7mm 背板: […] 続きを読む
集合ポストの錠の種類について 更新日:2021/04/08 公開日:2015/12/22 商品紹介 集合ポストの錠について簡単にご説明いたします。 ダイヤル錠 ダイヤルを右へ(または左へ)一回点以上回してから数字を印に合わせます。次に左へ(または右へ)回して数字を合わせると開錠します。 施錠する場合は扉を […] 続きを読む
ナスタ:公団型集合郵便受箱の設置写真まとめ 更新日:2021/04/08 公開日:2015/12/21 商品紹介 本日は当店でも人気のナスタの公団型集合郵便受付のお客様設置写真をご紹介します。 【1戸用】ナスタ 公団型集合郵便受箱(SA型) 前入前出 1戸用 KS-MB1SA <お客様のコメント> 1件分不足になり同型の製品があった […] 続きを読む
「プチ宅」奥行ロング型 更新日:2021/04/08 公開日:2015/12/17 商品紹介 こんにちは、環境生活の山田です。 ナスタ 壁付け式 小型宅配ボックス プチ宅 前入前出 奥行ロング 防滴型 KS-TLP360LBをご紹介いたします。 プチ宅とは、ポストと組み合わせ可能な宅配ボックスで、デッドスペースの […] 続きを読む